全てのビジネスにデジタル化のきっかけを

サイト運営

はじめに

 — ご挨拶 —

 

初めましての方も、そうでない方も、こんにちは。

株式会社cloverS(クローバーズ)の代表をしております、久堀駿介(ヒサボリ シュンスケ)と申します。

私共は、愛知、三重、岐阜の東海3県を中心に、中小企業様のクラウドツール活用支援を推進しているスタートアップ企業です。

 

2016年にクラウド会計システムに初めて触れてから早6年。

様々なITベンダーやクラウドツールと出会いながら「中小企業のバックオフィスの最適化とは何か」を探求して参りました。

 

その中で見つけた小さな一つの答えは

最適解は会社の数だけ存在しているということです。

 

「DX」がトレンドワードとなった昨今、ITの活用が進んでいる企業、そうでない企業、必要性を実感している企業、まだまだ必要ではないと考えている企業、IT活用やデジタル化に対する意識やモチベーションは会社様によって様々ではないでしょうか。

私共も日頃より、最新のツールを全てフル活用することだけが、そしてデジタル化、IT化を推進することだけが、DX化の正解だとは考えておりません。

 

何よりも大切なことは各々の企業様が『自社の実態にあった現実的なIT活用を模索していく』ことだと思っています。

 

「DX化の前にまずはデジタル化、IT化を考える全ての皆さまに、何らかの業務改善のきっかけとなる情報をお届けしたい」

 

そんな想いで、このWEBマガジン「CLSデジタルラボ」を立ち上げました。

 

世の中には素晴らしいツールや仕組みが沢山存在しています。そういった情報を多くの皆さまに共有することで知ってもらいたい。ITツールの活用がもっと楽しみになる、そんなワクワクする情報サイトを目指していきたいと考えております。

 

株式会社cloverS 代表取締役

CLSデジタルラボ編集長 久堀駿介

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。